山形市で買って後悔しないために知っておいてほしい10のこと

日記
DSC_0242

このところ、気になることが沢山あるので、

紹介したいと思います。

特に買って良かった。いまいちだった。

ご参考にどうぞ。

コストコラップ

コストコのラップがとても良い話を聞くので、

試してみたくて、購入しました。

日本のラップと比較しました。

コストコラップ 日本の代表的なラップ
皿に付きやすさ

皿に直接ついて、中身がこぼれにくく、とても良い

皿には付かない。ラップ同士がくっつく中身はこぼれる

ラップの切れやすさ

歯の部分がプラスチックのため、しかもラップ自体が頑丈なため切れにくい

歯の部分が金属のため、切れ味抜群ストレス無し

持ちやすさ

日本人の手のサイズに合ってない、大きすぎて持ちづらく、使いにくい

細くて持ちやすく、とても使いやすい

その他

はがすときの音が大きく静かな電車内など恥ずかしいところがある。

結果

コストコラップ、神アイテムと言われるほどではないかと思います。

でも、良い所もあるので、用途に応じて上手く使い分けるといいかと

思われます。

 トゥルースリーパー

プレミアムはちょっといいかもしれませんが、

普通のものは、寝起き腰が痛くなくなる!

はないです。

全く変わりません。腰は痛いままです。残念。

付け足しで言いますと、ショップジャパンの製品で期待以上のものは

ありませんでした。テレビの宣伝ではすごく良く見えるのに、

不思議ですね。

ポケットWi-Fi

イオンを歩いている時にわがあおぞら塾にもWi-Fi環境が必要だったため、

フラフラと勧誘されて、契約してしまいました。

ギガ無制限!!といううたい文句にこれはいい、

と思い契約したのですが、最後にちらっと言っていたことが、

「通信規制がかかりますよ。あ、でもこれはどこの携帯会社でも一緒ですから。」

と言われ、そうか、どこも一緒なのか。

とあまり気にしなかったのですが、これが後々きいてきます。

はっきり言って、無制限ではない!!

パソコンでこのWi-Fiをつかって動画などを見てしまったら

もうあっという間に通信規制がかかり、

パソコンは使いものにならなくなります。

約3時間持つか持たないか。です。3時間て。

映画を一本みただけで、アウトです。

スマホで6時間です。

料金は月4000円です。

携帯代も含めて考えると2000円位安くなるようです。

結果

一日使える時間は動画を見るとスマホ6時間。

パソコンでは3時間。

料金は携帯代が2000円ほど安くなる。

イオンを歩いている方々、よ—–く考えて契約しましょうね。

小山クリーニング

びっくりするほどすごくいいです。

チェーン店のクリーニングに比べるとちょっとお高めかもしれませんが、

仕上がりが格段に違います。

はっきり言って料金以上の仕上がりです。

息子の制服をお願いしましたところ、チェーン店では全く落ちなかった汚れが本当に

丁寧に落としていただきましたし、一か月たった今もクリーニングから帰ってきた状態と

ほぼ変わりません。

本当にびっくりです。

ぜひ一度出していただいて、この感動を皆さんにも味わっていただきたいです。

場所はこちらです。

業務スーパー

前に行ったときに中国産の物が多く、安いのですが

あまり食べられそうなものがなく、もう二度と行かなくてもいいかな。

と思ってしばらく行かなかったのですが、

この頃、ネットでも話題ですし、コストコよりも安くて良いとの

話でしたので、久しぶりに行ってみました。

用事があって赤湯の方に行かなければならなかったもので、

赤湯の業務スーパーに行ってみました。

良い。

うどんの乾麺やそばの乾麺など4束入って、100円。

鍋のつゆマックスバリューで198円ほどですが、

業務スーパーでは100円。

韓国の食材も増えてて、韓国好きの私にはとても嬉しいスーパーに

なってました。トッポギやホットクなどもあり、味も美味しかったです。

ただ、店舗によっても違いがあり、山形市桜田にある業務スーパーは

赤湯の業務スーパーの方が色々そろっているようでした。

いずれにしても、数年前よりは格段に良くなってました。

マックスバリューのラインお友達登録

ぜひお友達登録してください。

なんと火曜日と水曜日に使える5パーセント割引のクーポン券が

毎週配信されてきます。

(2019年11月現在)

私もお友達登録して、クーポン券が使えるのは一回だけなのかと思いきや、

毎週には驚きました。

10月末には土日にも特別に5パーセント割引のクーポン券が来てお得でした。

クックパッド プレミアムサービス

沢山レシピがあって、悩んでいたので、時間短縮のためプレミアムを

体験してみました。

レシピランキングを信じて4回ほど、

一位のレシピを作ってみましたが、

残念ながら、全部いまいちでした。

せっかく材料をそろえて信じて作ったのに、本当に悔しいです。

よく読んだら、アクセス数ランキングでした。

簡単に出来る。や材料が少なくてできる。など、理由がさまざまで

美味しい、美味しくないは別としてのランキング上位になっているようでした。

でも、献立などもあるので、

7日間無料で、お試しもよろしいかもしれません。

実際は作った中で、

デリシャスキッチンの方が美味しいような気がします。

ぐるなび

こちらもまたクックパッドと同じで一番最初に載っている居酒屋やレストランが

必ずしもいいとは限らないようです。

今回ぐるなびを使って居酒屋を予約しましたが、

山形駅前「酒と和と肉と野菜」料理が本当に少ないです。

当日10名を8名に変更したのですが、まずキャンセルは出来ず、

10名分の料理にもかかわらず、全然足りない。

飲み物もノンアルコールカクテルはメロンボール(メロン)はオレンジジュース、

ピーチを注文しても、オレンジジュース。

ズワイガニのクロケットは野菜コロッケに。

野菜の串焼きは固い焼き鳥に。

内容が全く違い詐欺にあった感じがします。

ぐるなびで検索して一番最初にあったので、写真もものすごく良かったので、

予約しましたが、後日口コミを見たら、悪いことしか書いてませんでした。

ぐるなびだから、と安心は出来ないのだな。

と反省したところです。

山形駅前では個人的には定番の魚民

食べ放題飲み放題で3000円です。

飲み物も食べ物もサービスも良かったです。

ホテルクラウンの中にある亀円も飲み放題で4000円位でしたが、

お料理がものすごく良かったです。

進研ゼミ

小学生は中学生と違いワークなるものがありません。

毎日自主勉をやらなければならないので、

出来る子はもう教科書やドリルだけでは、

物足りなくなってきます。

進研ゼミは内容もテキストもとても良いのですが、

なかなか自分で続けてやるというのは、難しいようです。

必ず毎日やらなければならない。というのが逆に負担になり、

やらなくなってしまうようです。

教科書ワーク

おすすめなのが教科書ワークですね。

教科書に沿った内容ですし、必ずやらなければならないわけでもないので、

気楽に出来ます。

全部やらなくてもいいので、自分がわからない所を、

ピックアップして、そこだけ自主勉ノートにやってください。

自主勉ノートにするということがポイントで、

自主勉ノートを1ページすればいいところを

2ページ、3ページすれば先生の評価も高いですし、

それが習慣になってしまえば中学校になってから楽ですよ。

ただ、「宿題は1ページ!!」と決めているお子さんもいらっしゃって、

直接ワークに書きたい子もいるので、それはそのままやらせてあげてください。

何より、やる気をなくさないのが、一番ですので。

裏技として、もしノートに出来てワークがきれいなままであれば、

メルカリで売るか、あおぞら塾でも1冊500円ほどで買い取りしてますので、

ご利用ください。

高学年になったら、出来れば、全教科のワークをそろえてあげると、

そこから色々な教科が勉強できますので、おすすめです。

一冊1200円ほどですので4教科で4800円ほどですが、

一年間それですめば、お安いものだと思います。

それから、寝る前5分暗記ブックは私もこれはいい。と思い購入しましたが、

子供に寝る前まで勉強のことを考えたくない。

と言われ、まあそれもそうか。

と思いもう購入しませんでした。

でも生徒の子がやってみたいとやっている子もいるので、

親が押し付けるのがよくないのかな。

とも思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました