2019【山形|山辺町】ラベンダーまつり内容や駐車場は?

レジャー情報

ラベンダーの香りと景色が楽しめる、

山辺町の「ラベンダーまつり」が開催中!

お祭りの内容や詳細をくわしく見ていきましょう。

ラベンダーまつりの詳細

最寄り駅はなく車での来場になります。

駐車場はあり無料です。

開催日:6月15日(土)~7月31日(水)

※第2・第4水曜日はお休みです

時間 :9:00~16:00

入場料:無料

ラベンダーの規模や開花状況

1万5千平方メートルの広い敷地内に約3000本のラベンダーが咲き誇ります。

種類はいくつかあり、香りが一面に広がりとても綺麗な景色です。

すでに開催中ですので満開状態となっています。

こちらは6月22日の様子です。

見頃は7月中旬ごろまでで長い期間ラベンダーを楽しむことができます。

ラベンダーソフトクリーム

ラベンダーまつり限定の「ラベンダーソフトクリーム」が販売中!

薄いピンク色でとても可愛いです!

値段も安い!!

他にも「やまべ牛乳」や、これらのミックスも楽しめます。

値段:300円

ラベンダーまつりのイベント詳細

ラベンダーまつりの開催期間中には

色々なイベントがあります。

7月28日【虫よけスプレーを作ろう!】

好きな精油を混ぜ合わせて自分だけの

オリジナル虫よけスプレーを作ります。

※事前予約が必要です。

8月4日【スウェーデントーチ作成体験】

キャンプや芋煮に使えるトーチを

一緒に作っていきます

※事前予約が必要です

ラベンダーまつり参加された先着100名様に

オリジナルポプリがプレゼントされているようです。

他にも山辺を周遊する「スタンプラリー」も同時開催中です。

のぼりとプランターを目印にスタンプを集め、

抽選会に応募すると特産品が当たるかも?!

詳しくはこちら

お土産やショップも開催中!

開催期間中にはラベンダーにまつわるものなど

いろいろなものが販売されています。

・サシェ(香り袋)250円

・フラワーキャンドル 600円~

・ラベンダー石鹸 400円

・ラベンダーハンドクリーム作成キット 600円

フラワーキャンドルやハンドクリームは作成の

体験教室も開かれます。

※要予約

空いている場合は当日でもすぐに参加できるようです。

混雑状況は?

平日はわりと空いていて、体験教室もスムーズに参加できます。

週末はやはり少し混み合いますが、

敷地が広いので特にストレスは感じません。

夏休みに入る7月20日以降は、平日でもファミリー層が多くなりそうですね。

ラベンダーの効果は?

ラベンダーには鎮静作用があり、ストレスや緊張をほぐしてくれる効果があります。

また不眠などで困っている人もラベンダーを枕元に置くと

よく眠れるようにもなる万能な植物。

他にも虫よけや殺菌作用もあるので、

虫よけスプレーにもぴったりですね!

普段イライラしがちな人は

ラベンダーの香りを楽しみ空気をいっぱい吸い込みにいってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました